個人サイトに関する15の質問(三波美夜子さま)
https://rs.skr.jp/site15q/1:まずはお名前とサイト名、回答した日付をどうぞ
あおうま(aouma)と言います。サイト名「あきかぜすみか」。回答日は2022/11/29
2:サイトの取り扱いジャンルを教えてください
R18のBL小説を掲載しています。ジャンルは創作戦国の毛利家(※歴史創作)、真・三國無双(劉禅中心)、おそ松さん(カラおそ)などです。
オリジナルBLファンタジー小説も増える予定です。
3:サイトを作ろうと思ったきっかけを教えてください
2009年当時はネット上での同人活動といえば個人サイトが主流だったし、それ以前もいろいろな同人サイトを運営していたので、そこから引き継ぐ形で開設しました。
4:サイト名の由来はなんですか?
院政期の歌人、藤原良経の和歌から。「手にならす夏の扇とおもへどもただ秋風のすみかなりけり」という歌。
5:今のサイトはどのくらい運営していますか? もしも過去に別のサイトを運営していた経験があれば、差し支えない範囲でそれも教えていただけると嬉しいです
サイトのデザイン履歴頁を見ると2009年からなので10年以上になりますが、途中閉鎖したりしていたのであいまいです。過去には「白馬のハッピークッキングブック」という名前でやっぱり小説サイトを運営していました。それより前はポケモンのサイトを運営したりしていました。そういえば「ダミーエンターを考える会」も作ってましたw
思えばわが青春はサイト運営とともにありました。
6:サイト内でいちばんお気に入りの作品を教えてください
「Kill me gently, Waste me tenderly」
https://etre.lix.jp/aksm/novel/killme01.... ※年令確認の認証あり。パスは「ID sakura Pass wars」
7:サイトに感想や交流用の窓口をご用意していますか? ご用意している方は何を利用していますか?
メールフォームとgoogleフォームを利用した拍手を置いてます。利用は拍手が中心ですが、メールフォームは一応免責として必要かなと。
8:いわゆる日記的なコンテンツってご用意していますか?
てがろぐ
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/ を置いています。Twitterも日記的に利用してはいるんですが、どちらかというと健忘録のようになってきたし、長文なんかはサイトに置くほうがいいのかなと。
てがろぐは設置も楽だし使いやすいです。
9:ここだけの話、隠しコンテンツとかあったりしますか?
昔、特撮BLを書いていたころは隠しコンテンツやってましたが、その後は用意するのが大変でやってないですね~。探すのは好きでした。ソース見れば一発っちゃあそうですが……
今思うと、ユーザーを作り手の世界にひきこむ役割もあったかもしれませんね。
10:サイトはどのようにして作りましたか? タグ手打ち? ソフトを利用? それともテンプレートやブログなど?
開発環境を用意できないので長らく秀丸エディタで手打ちをしていましたが、フリーソフトも使えなくなっていきますし、改装のたびに大量の置換作業が発生することに限界を感じてきたので静的サイトジェネレータHugo
https://gohugo.io/ に移行する予定です。
11:サイトに対するこだわりを思う存分語ってください
読みやすいデザインにすること。
https://etre.lix.jp/aksm/cssgallary/cssg... (デザインギャラリー)を見ると、グレイッシュなものが多いかもしれません。
12:SNSを利用していますか? もしよかったら登録SNSを教えてください
Twitter(@99rmXjlLdkktIRc)、pixiv(
https://www.pixiv.net/users/69494429)を利用しています。
13:あなたは自分のサイトをもっと広めたいですか? それともひっそりしたい?
ジレンマもありますが、今はもっと見てもらいたいと思ってます。
14:いつまでサイトを運営したいと思っていますか?
いったんやめていましたが、趣味としては楽しいのでずっと続けたいと思っています。
15:最後になにかひとことありましたらどうぞ!
年齢制限のBasic認証もめんどいので外そうかなぁ。と思ったりもしてます。
でもよくないかな。
https://rs.skr.jp/site15q/
1:まずはお名前とサイト名、回答した日付をどうぞ
あおうま(aouma)と言います。サイト名「あきかぜすみか」。回答日は2022/11/29
2:サイトの取り扱いジャンルを教えてください
R18のBL小説を掲載しています。ジャンルは創作戦国の毛利家(※歴史創作)、真・三國無双(劉禅中心)、おそ松さん(カラおそ)などです。
オリジナルBLファンタジー小説も増える予定です。
3:サイトを作ろうと思ったきっかけを教えてください
2009年当時はネット上での同人活動といえば個人サイトが主流だったし、それ以前もいろいろな同人サイトを運営していたので、そこから引き継ぐ形で開設しました。
4:サイト名の由来はなんですか?
院政期の歌人、藤原良経の和歌から。「手にならす夏の扇とおもへどもただ秋風のすみかなりけり」という歌。
5:今のサイトはどのくらい運営していますか? もしも過去に別のサイトを運営していた経験があれば、差し支えない範囲でそれも教えていただけると嬉しいです
サイトのデザイン履歴頁を見ると2009年からなので10年以上になりますが、途中閉鎖したりしていたのであいまいです。過去には「白馬のハッピークッキングブック」という名前でやっぱり小説サイトを運営していました。それより前はポケモンのサイトを運営したりしていました。そういえば「ダミーエンターを考える会」も作ってましたw
思えばわが青春はサイト運営とともにありました。
6:サイト内でいちばんお気に入りの作品を教えてください
「Kill me gently, Waste me tenderly」https://etre.lix.jp/aksm/novel/killme01.... ※年令確認の認証あり。パスは「ID sakura Pass wars」
7:サイトに感想や交流用の窓口をご用意していますか? ご用意している方は何を利用していますか?
メールフォームとgoogleフォームを利用した拍手を置いてます。利用は拍手が中心ですが、メールフォームは一応免責として必要かなと。
8:いわゆる日記的なコンテンツってご用意していますか?
てがろぐ https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/ を置いています。Twitterも日記的に利用してはいるんですが、どちらかというと健忘録のようになってきたし、長文なんかはサイトに置くほうがいいのかなと。
てがろぐは設置も楽だし使いやすいです。
9:ここだけの話、隠しコンテンツとかあったりしますか?
昔、特撮BLを書いていたころは隠しコンテンツやってましたが、その後は用意するのが大変でやってないですね~。探すのは好きでした。ソース見れば一発っちゃあそうですが……
今思うと、ユーザーを作り手の世界にひきこむ役割もあったかもしれませんね。
10:サイトはどのようにして作りましたか? タグ手打ち? ソフトを利用? それともテンプレートやブログなど?
開発環境を用意できないので長らく秀丸エディタで手打ちをしていましたが、フリーソフトも使えなくなっていきますし、改装のたびに大量の置換作業が発生することに限界を感じてきたので静的サイトジェネレータHugo https://gohugo.io/ に移行する予定です。
11:サイトに対するこだわりを思う存分語ってください
読みやすいデザインにすること。https://etre.lix.jp/aksm/cssgallary/cssg... (デザインギャラリー)を見ると、グレイッシュなものが多いかもしれません。
12:SNSを利用していますか? もしよかったら登録SNSを教えてください
Twitter(@99rmXjlLdkktIRc)、pixiv(https://www.pixiv.net/users/69494429)を利用しています。
13:あなたは自分のサイトをもっと広めたいですか? それともひっそりしたい?
ジレンマもありますが、今はもっと見てもらいたいと思ってます。
14:いつまでサイトを運営したいと思っていますか?
いったんやめていましたが、趣味としては楽しいのでずっと続けたいと思っています。
15:最後になにかひとことありましたらどうぞ!
年齢制限のBasic認証もめんどいので外そうかなぁ。と思ったりもしてます。
でもよくないかな。